Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/sakpirka/sakpirka.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
優秀!アクセーヌのモイストバランスジェルの後に使うのは?お得な限定品も | ゆるミニマリスト(サクピリカ)コスメ日記

優秀!アクセーヌのモイストバランスジェルの後に使うのは?お得な限定品も

アクセーヌのモイストバランスジェルの後には、何を使ったらいいか知りたい!

アクセーヌのアイテムの場合、どの乳液やクリームが使ったらいいの?

美容液はジェルの前なの?後なの?

アクセーヌ売り上げNo.1(2020年アクセーヌ売上実績に基づく)のモイストバランスジェル

モイストバランスは「乾燥肌のための低刺激×高保湿のシリーズ」です。

どう使ったらいいんだろう?という声が多いので、使い方についてまとめました。

サクピリカ

30代敏感になりやすい乾燥肌の私は、低刺激×高保湿のスキンケアを探してアクセーヌにたどり着きました。

まず初めに、ものすごい敏感肌のためのADコントロールシリーズのトライアルセットを試してみました。

低刺激×高保湿で使い心地がよかったので、口コミ評価がもっとよかったモイストバランスシリーズもすごく気になり調べました。

この記事はこんな人におすすめ

  • アクセーヌ モイストバランスジェルの特長:なぜ人気なの?
  • ジェルの後は何を使ったらいい?
  • 使い方
  • 口コミまとめ
  • 価格

アクセーヌ モイストバランスジェル

出典:アクセーヌ公式サイト

自分で触れると心地よい、ぷるんと「みずみずしい肌」へ

アクセーヌ

モイストバランスジェル

アクセーヌ モイストバランスシリーズはこんな人におすすめ

  • 肌トラブルに悩んでいる
  • お肌が敏感に感じる
  • 安全性の高い化粧品を使いたい
  • マスクをする機会が多くなり、ニキビや毛穴が気になる
  • お肌のコンディションが安定しない
  • 保湿だけじゃなく、うるおいが続く肌を目指している

アクセーヌとは?

ブランド誕生から60年以上の歴史ある、百貨店で展開する敏感肌スキンケアブランドです。

1970年代、皮膚科専門医ともに共同研究したところからスタートし、後に「アクセーヌ」ブランドが誕生しました。

皮膚科専門医と開発した化粧品ブランドって、他にもたくさんあると思います。

化粧品の成分も皮膚トラブルの原因になる。

その対策にはじめて取り組んだのは、アクセーヌです。

「アクセーヌ」が他のブランドと違うところは、化粧品自体も肌の刺激にならないように設計されて安全性が高いところです。

特長:なぜ人気?

出典:アクセーヌ公式サイト
サクピリカ

肌に負担をかけないことにこだわった保湿ケア

そして、うるおいが持続する「ぷるんとした感触のよいジェル」

なぜ人気?

  • 心地よい使用感

ぷるぷるのジェルが気持ちいい使い心地

肌を触ると心地よく、みずみずしい肌へ

  • 高い浸透性

スルンととろけて肌に(角質層まで)浸透してくれます。

  • 優れた保湿効果

肌トラブルを寄せつけないすこやかな肌を保つためには「保湿」が重要です。

しかし、ただ潤いを与えるだけでは不十分です。

 「浸透力」「保持力」に重点を置いて開発されました。

浸透力と保持力
  • セラミド*を心地よく、たっぷり補う

肌あたりやわらかなジェルが凹凸やカサつき・キメ乱れのある肌にも負担をかけずに溶け込み、潤いを補います。

*セラミド類似成分(保湿成分):ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)

  • 肌表面から水分を送り続ける

肌表面に水のヴェール「持続型アクアフィーダ―」*を形成。

肌の内側からの水分蒸散を防ぎながら、表面から少しずつ水分を送り続けます。

* 持続型アクアフィーダー(保湿成分):ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)

  • 肌自らの「潤う力」をサポート

肌本来のセラミドを助ける<セラミファクター>*を独自配合。

肌自らの「潤う力」をサポートし、常にみずみずしさを絶やさない肌へと導きます。

*セラミファクター(整肌成分):テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na

低刺激性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済*

*すべての方に肌トラブルが起こらない、ニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。

成分

水、グリセリン、BG、ジメチコン、ミリスチン酸オクチルドデシル、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、PEG-12ジメチコン、水酸化Na、カルボマー、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、トコフェロール、メチルパラベン

引用:アクセーヌ公式サイト

価格

50g

税込6,050円

95g

税込9,900円

使い方:アクセーヌ モイストバランスジェル

出典:アクセーヌ公式サイト

使用量:パール粒2または3粒

使い方

化粧水で肌を整えた後に使います。

*美容液を使っている場合、美容液の後にお使いください。

スキンケア順番

  1. 化粧水
  2. 美容液
  3. モイストバランスジェル
  4. 乳液・クリーム

応用編

ジェルパック

ジェルパックでゴワついた肌をやわらかくもちもちに

パール粒2-3粒をお肌になじませ、2-3分置きます。

顔全体をやさしくハンドプレスで包み込みます。

ジェルパックのあと、シートマスクをのせると透明感のある仕上がりになります。

モイストバランスジェルの後には何を使ったらいい?

アクセーヌの場合、以下の乳液またはクリームがおすすめです。

乳液

エモリエント コンディショナー

60ml

税込3,300円

出典:アクセーヌ公式サイト

敏感肌に不足しがちな細胞間脂質の類似成分を配合した保湿乳液

エモリエント成分とのW効果で角層のすみずみまで潤いで満たし、デリケートな肌をすこやかに保ちます。

刺激を受けにくい肌へ導きます。

クリーム

アクティブバランス

50g

税込7,700円

出典:アクセーヌ公式サイト

カサついた肌をやさしく、しっかり保湿するクリーム

バリア機能の役目を担う、角層の働きに関与する保湿成分<キトサンPCA><キトフィルマー(ヒドロキシプロピルキトサン)>などを配合。

角層のすみずみまで潤いで満たして、肌荒れしやすい敏感肌を、乾燥から守ります。

トリートメント効果で、しっとりなめらかな肌へ導きます。

アクセーヌ以外の乳液・クリームももちろんOK!

口コミまとめ:モイストバランスジェル

お肌の乾燥で悩んでる人に本当におすすめしたいアイテムのひとつです。

このジェルを使い始めてから、今までスキンケアはあれこれつけすぎて栄養過多だったことに気がつきました。

低刺激にこだわっていて、ヘタに保湿し過ぎないので吹き出物もでません。

ホルモンのバランスに左右されたり、季節の変わり目などのゆらぎがなくなりました。

ぷるぷる感触のジェルで気持ちがよく、肌にのせるとすっと溶けていきます。

きちんと保湿されているのにベタつくこともありません!

翌朝も肌がもちもちでした。

モイストバランスローションと合わせて使っています。

生理前や生理中に使っていてもストレスありません。

香りもなく敏感肌にもおすすめです。

肌に溶け込む感じで浸透してきます。

とてもみずみずしく大好きな使用感です。

V字型のスパチュラもついているので、使いやすさや取り出しやすさはもちろんのこと衛生的にもよいと思います。

クリームとして使えないのがマイナスかな。

化粧水とジェルだけでお手入れしている口コミもみるけど、公式サイトには乳液かクリームを使うと買いてあったので私は使っています。

乾燥やゆらぎやすい肌の人のためのスペシャケア的な立ち位置のアイテムかなって思います。

さいごに

お肌への「やさしさ」にこだわり抜き、ぷるんとした潤いのある肌に導いてくれる

アクセーヌのモイストバランスジェル

こんな人におすすめ

  • うるおい不足が気になる
  • お肌がゴワついて水分が肌となじまない
  • なんとなく肌の調子が悪い
  • 保湿したはずなのにすぐ乾燥する
  • 無香料で低刺激なスキンケアを探している

こんな人にはおすすめじゃない

  • オールインワンジェルのような使い方ができるものを探している
  • 香りつきのジェルを探している
  • コクのある油分多めのこってりクリームが好き

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。