シンプリストとミニマリストの違い|どっちを目指せばいいの?

 

シンプリスト?

聞いたことあるけど、ミニマリストとは違うの?

どっちを目指せばいいの?

 

シンプリストってなんだろうって思い、ミニマリストが徹底的に調べました。

 

サクピリカ

シンプリストとミニマリストに違いがありますが、根本的な考えは同じです。

 

こんな人におすすめ

 

 

シンプリストとは?

シンプリストとは、その名の通り「シンプル」に生きるライフスタイルを選択した人たちのことです。

シンプリストは、ミニマリストほど身の回りの物を捨てることにこだわりません。

モノの数にこだわらずに、必要なものや自分の好きなものを保ちます。

簡素化して統一感を持たせることをテーマに質素で単純であることにこだわります。

 

シンプリストと調べると、主に家にインテリの統一、収納の仕方が紹介されていることが多いと思います。

 

特徴
  • 片付け上手
  • インテリアにこだわる
  • 色の統一性
  • ミニマリストほど断捨離にストイックではない
  • 物が多くてもすっきり収納できる

 

ミニマリストとは?

ミニマリストは、モノをできるだけ減らし必要最低限なモノだけで暮らす人たちのことです。

自分にとって本当に必要なモノだけを持ち、モノに縛られない生活をテーマとします。

物がないことで、物以外に価値を見出し豊かになるという考え方です。

 

シンプリストよりミニマリストの方が聞いたことが多い人が多いかもしれません。

最近では、モノの断捨離だけじゃなくて断食など最低限にこだわる人も増えてきたように思います。

 

  • とにかく断捨離が得意
  • シンプルで機能性がある物が好き
  • 片付け下手でもOK

 

 

シンプリスト VS ミニマリスト

共通点

2つの共通点について書いていきます。

 

  • 断捨離を上手

シンプリストとミニマリストは、モノを捨てるのが上手です。

 

  • なるべくシンプルに生活する

生活をシンプルにすることで幸福になろうという考えです。

 

  • モノへの依存を減らす

不必要なモノに囲まれていることで感じる不便さの解消

必要なものだけ身の回りにおいて生活をする

 

違い

2つの違いについて書いていきます。

 

シンプリスト

 

整理上手である必要がある

統一感にこだわる


 

ミニマリスト

 

整理は上手である必要はない

色にはこだわらない


 

断捨離について

シンプリストはモノの数にこだわない

ミニマリストはモノは最小限にこだわる

 

無理しないミニマリストがシンプリストってこと?

 

ここからシンプリストの揚げ足をとっていきます。笑

 

シンプリストは限りなくミニマリストと被っています。

ミニマリストのカテゴリーの中にシンプリストがいると思います。

 

そもそもモノを少なくないとシンプルに暮らせません。

モノ数にこだわらない!?

家にどれだけ収納スペースあるの?

物が溢れている部屋では統一感も何もないです。

シンプリストも自分の管理できるモノの数まで断捨離しなきゃなりません。

シンプリストもモノを最小限にする必要があります。

 

シンプリストは、ミニマリストの中のジャンルではないかと思います。

 

図の中に「仙人レベル」がありますが、

どこを目指してるの?それはモノを捨てる修行なの?

と、ストイックすぎる極端なミニマリストです。

 

 

サクピリカ

ミニマリストになったから、趣味などの好きなものや思い出のものを楽しめないというわけではないです。

他人から見てモノが多いと思っても、本人にとって最小限のモノであればミニマリストと言えます。

 

例えば、

料理好きな人と料理をまったくしない人ではキッチン用具の最小限の数が変わってきます。

ミニマリストでも使うものを捨てる必要はありません。

 

だから、無理しないミニマリストの中にシンプリストが位置していると思います。

 

さらに、シンプリストって「収納術とインテリアのセンスがあるミニマリスト」なのでは?

 

シンプリストなミニマリストは、また物が増えて片付けられなくてリバウンドすることはほとんどないと思います。

 

部屋の収納はシンプリスト参考にしたらいい?

はい、そう思います!

 

結局、目指すべきはミニマリスト?シンプリスト?

 

結論:肩書きに左右されすぎないで

 

あなたが「シンプリスト」「ミニマリスト」になりたい理由はなんですか?

 

モノを捨てて、

「物に依存しない」

「左右されない生活」

 

求めているのは、豊かさや幸せだと思います。

 

ミニマストだから〇〇しなきゃ!

シンプリストだから〇〇である必要がある!

と思いこまずに自分にとって良い選択をしましょう。

 

モノを捨てると本当にあなたに必要な物が見えてきます。

自分に必要なモノを見分けることができる見る目がつくと、

買い物するときに失敗しにくくなります。

 

それがわかるだけでも価値があります。

 

自分が管理できる以上のモノを持っているのが問題なんです。

 

必要なモノに囲まれて、みなさんが幸せに暮らせますように!

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

Sponsored Links