敏感肌・ゆらぎ肌のためのブランド「sitrana(シトラナ)」
2020年9月、クレンジングバームで有名なDUOの姉妹ブランドとして誕生しました。

YoutubeのCMで韓国コスメで有名なCICAシカ使用の敏感肌スキンケアブランド「シトラナ」を知りました。
これは人気になると思い、さっそくシトラナの7日分のトライアルセットを30代敏感肌が試してみました。
新感覚の肌密着シートマスクや優秀シカクリームで、熱が入った長いレビューになります。笑
それぞれスキンケアのよかった&悪かったところもまとめたので自分に合うか参考になるとうれしいです。
トライアルセットはオリジナル透明ポーチつきで1,980円とプチプラなので興味があったら最後までお付き合いください。
すでにシカクリームとモイスチャーマスクは、2020年下半期ベストコスメ賞を「MAQUIA」「美的」「VOCE」で受賞しました。
それぞれのアイテムの値段や詳細情報、使い方まで気になる情報をレビューしながらまとめました。
内容
- シトラナってどんなブランド?
- トライアルセット4点30代敏感肌レビュー
- クレジングバーム 特徴・使い方
- ローション(化粧水)特徴・使い方
- シカクリーム 特徴・使い方
- モイスチャーマスク 特徴・使い方
- お得にトライアルセットを買うには?
- 公式サイト申し込み手順
- シトラナはこんな人におすすめ&おすすめじゃない
シトラナのスキンケア7日間分が1,980円(税抜)で試すことができます!
\\トライアルセット公式特設ページ//
シトラナ 敏感肌・ゆらぎ肌のためのブランド

肌にやさしいだけなく、その一歩先をいくスキンケアブランド「シトラナ」
累計1,700万個を売り上げたクレンジングバームで有名なDUO(デュオ)の姉妹ブランド「sitranaシトラナ」が2020年9月に誕生しました。
肌を「守る」、「整う」、そして「輝く」肌へ
シトラナを選ぶ理由
独自処方 「守る」✖️「整う」ケア
敏感肌のスキンケアは刺激が少ないのはいいけど物足りない人におすすめ
守る
独自処方「NEOアンチポリューション」
肌荒れを引き起こすPM2.5や大気汚染などの外的刺激から肌を守ります。

整える
独自処方「アクティシカ」配合(全商品に配合)
アクティシカとは? ツボクサエキス、ツボクサ葉エキス、マデカッソシド(整肌成分)

最高品質のマダガスカル産「シカ」に、保湿・エイジングケア・ブライトニングケアまで叶える高機能性をプラスした独自処方「アクティシカ」を配合
エイジングケア:年齢に合わせたお手入れ
ブライトニングケア:汚れを落とし、うるおいを与えみずみずしい透き通るような肌にすること

CICA(シカ)って?
韓国コスメのシカクリームってよく聞きますよね。
「ツボクサ」という植物のエキスが配合された美容成分です。
肌荒れを防いでトラブルのない肌作りをサポートしてくれる敏感肌にうれしい成分です。
シトラナは国産のシカなので注目ですね!
香りは、ラベンダーなどを精油ブレンドした「ハーバルフローラル」の香り

敏感肌にうれしい6つのフリー
- パラベン
- アルコール
- 鉱物油
- 合成香料
- 合成着色料
- 石油系合成界面活性剤
シトラナ 7日分トライアルセット

シトラナお試しセット
7日分 1,980円(税抜)
- シカリペア ローション(化粧水) 30ml 800円相当
- シカリペア クリーム 15g 798円相当
- シカリペア クレンジングバーム(クレンジング)20g 1,350円相当
- シカグロウ モイスチャーマスク 1枚 700円相当
どのくらいお得なの?
お試しセットは約3,648円相当なので、約1,668円分お得です。
さらに透明ポーチつき
*1gまたはmlあたりの金額(税抜)で計算しています。
現品
- シカプロテクト クレンジングバーム(90g 3600円税抜)
- シカリペア ローション<化粧水>(120ml 3200円税抜)
- シカリペア シカクリーム(50g 4500円税抜)
- シカグロウ モイスチャーマスク(4枚入 2800円税抜)

トライアルセットは、かなりお得に試すことができます!
1人1個しか購入できないのが残念です。泣
特設ページからの申し込みの場合は送料無料なので、以下からチェックしてみてください!
\\トライアルセット特設ページ//
シカリペア クレンジングバーム 口コミ
STEP 1 落とす

DUOの姉妹ブランドのクレンジングバームには期待大
肌に負担をかけず、しっとり気持ちの良い肌に仕上がるバーム
PM2.5など外的ストレスもすっきり落として明るい素肌へ
ダブル洗顔不要
有効成分
- アクティシカ
- モモ葉エキス 整肌成分
- スクテリアアルビナ花・葉・茎エキス 整肌成分
1回の使用量は、さくらんぼ大です。
みどり色のバームです。

ちゃんとメイクが落ちるのか?
パウダーファンデーション、アイライナー(ウォータープルーフ)、マスカラ(繊維入り)で試してみました。

それぞれにバームをのせていきます。

バームが体温で溶けて、メイクとなじみオイル状に変わります。

ホットクレンジングジェルを1年くらい使っていたので、バームのメイクとのなじみの早さに驚きました。

ぬるま湯で洗い流すと、すっきりメイクが落ちました。
このバームはオイルクレンジング並みにメイク浮きがよかったです。
よかった
- オイルクレンジングを手にとったときに、指の隙間からポタポタと落ちていくこともなく使いやすい
- クリームほどメイクなじみまで時間がかからないので忙しい人やサッとクレンジング済ませたい人にもおすすめ
バーム商品が2020年かなり増えたのも納得です。
- クレンジングのときマッサージもしてみましたが、マッサージもしやすいくらいリッチなオイル
- 洗いがりはオイル状になるのにしっとり感が残る
- 洗顔しなくていいので楽
気になるところ
- 香りはハーブ系のラベンダーなので好き嫌いあるかも
私はオーガニックコスメが好きなのでハーブ系は好みですが、独特の香りだと思います。
- 結構しっかりオイル状になるので、オイルクレンジング苦手な人はその感触が苦手かもしれない
シカリペア ローション(化粧水)
STEP2 めぐらす

何度も重ね付けしたくなる癒しのローション
アクティシカ配合で肌を落ち着かせて、ダメージを受けにくい肌へ。
モモ葉エキス 整肌成分
ヨモギ葉エキス 整肌成分
100円玉大を手またはコットンでつけます。
(500円玉大のサイズは多いですが、100円玉サイズは初めてみました!)

テクスチャーはシャバシャバかと思いきや、肌につけるときにとろみがあるように感じます。
シリーズの中で1番ハーブ系のラベンダーの香りがします。
コットンでもつけてみましたが、手でつけると肌がしっとりしていくのがわかるのでおすすめです。
つけた後はしっとりと潤います。

7日分のはずが2週間使ってしまいました。
使い方が悪かったのかと思ったら、トライアルのサイズの30mlが多いです!
他の敏感肌のトライアルセットの化粧水と比べても量は多いので、7日以上持つと思います。
7日分化粧水サイズ:dプログラム23ml / ミノン20ml / ノブ20ml
気になるところ
- しっとりとした使用感なので、さっぱり好きには向いていない
- ハーブ系の香りが苦手な人にとっては化粧水は香りが強い
シカリペア クリーム
STEP3 整える

国内生産のシカクリーム
2020年下半期ベストコスメ賞受賞で人気急上昇中
ジェルのようにみずみずしいのにしっかりうるおう
使用量はパール2粒です。

クリームほど濃厚じゃなく、ジェルほどみずみずしくない中間のテクスチャーです。
伸ばしていくと肌表面に浸透していきます。
つけた後に肌を触ると、つるつるになる感じではなく、うるおい膜ができたみたく肌を保護してくれる感触です。
化粧水より香りは控えめです。
化粧水とクリームをつけるとしっとりうるおいがあり透明感がでてきます。

気になるところがないくらい優秀クリームです!
シカクリーム使ったことない人にも試してみて欲しいです。
シトラナのシカクリームにハマって現品を購入してみたのですが、やっぱりトライルセットお得ですね!

意外に50g(現品)が少なく感じる15g(トライアル)のサイズ感です。
シカクリームだけに興味ある人にとってもお得だと思います。
シカクリームの癒しのほのかな香りとニキビ肌にも優しく治っていくのがわかるので助かっています。
シカグロウ モイスチャーマスク
スペシャルケア 満たす

ナタデココみたいなぷるぷるマスクが肌に吸い付くように密着!
シカ成分を高配合で、美容液25mlのリッチなシートマスク
週1回使用、パック時間は15-20分です。

使い方が少し変わっています。
袋を開けると、マスクは両面メッシュがついています。
最初に使い方を見たとき、メッシュはがしている間に絶対ポタポタと床に液ダレすると思いました。
なので机の上に出して構えました。笑
が、シートの素材が優秀で液ダレしませんでした!


マスクの右上にメッシュのつまみがあるのでそこを持って、まず片面のメッシュを剥がします。
剥がした面(メッシュがついていない)を顔につけて、つまみから外側のメッシュもはがします。
下の写真のメッシュがマスクの両面についていました。


肌への密着感が想像を超えてきました。
プルプルで気持ちいい使い心地でクセになりました!
15分つけましたが、パックは乾くことなくきれいに密着を保っていました。
途中ではがれるマスクってありますよね?
その心配はないです。
パックをはがしたら、顔に残った美容液を肌になじむようにハンドプレスするのがおすすめです。
パックしている間、香りは気になりませんでした。

パックが終わった後に手の甲につけてみましたが、まだ美容液たっぷりのしっとり感マスクでした。
生地が薄くてやわらかい感触のシートマスクが好みの人は、シトラナのマスクもお気に入りになると思います。
1回使っての肌への手応えがすごい!
このシートマスクは週1回で十分なくらいうるおいチャージしてくれます。
よかったところ
- 敏感肌用マスクのクオリティと思えない保湿力
- マスクが高密着で途中ではがれない
- ポタポタと液ダレしない
- ナタデココみたいで気持ちいい新感触
- 翌朝までしっとり感が続く
気になるところ
- 使い方が慣れるまで戸惑う
- メッシュがゴミになる
- 片側だけメッシュを剥がして、顔にのせると若干チクチク感がある
チクチク感じるのは私だけかもしれませんが、顔にマスクをのせる前に両面のメッシュはがして使うようにしています。
モイスチャーマスク現品(4枚入)を購入しましたが、2枚目でコツをつかんで、両面のメッシュもチクチクすることなく顔にのせられるになりました。
モイスチャーマスク現品(4枚入)はこのように箱に入っています。

つまみの部分を最初に見つけて、しっかり持つとやりやすかったです!
モイスチャーマスクはとてもお気に入りなので、こちらにも詳しく書いています。
トライアルセットお得に買うには?
シトラナ トライアルセット
7日分 1,980円(税抜)
購入できる場所
公式サイト、ロフト、Amazonや楽天など
1回きりの購入であればロフトやAmazonもいいかと思いますが、使い続けたい人はやっぱり公式サイトがおすすめです。
会員限定のメルマガには、お得に買えるキャンペーンや限定品のお知らせがいち早く届きます。
セール情報や次回の割引クーポンが欲しい人は公式サイトは要チェック!


総合的に考えると、公式サイトを利用するのがお得で安全です。
シトラナ トライアルセットを公式サイトで買う
申し込みは3分で簡単にできます。
申し込み手順
- 申し込み内容入力
- 内容確認
- 申し込み確認
私はスマホから申し込んだので手順を紹介します。
申し込み内容入力




支払い方法:クレジットカードまたは後払いか選べます。あと払いでも手数料は無料です。


ご利用規約・個人情報規約に同意して、内容を確認します。


入力内容を確認して間違いがなければ、ページ下のお申し込みボタンを押します。


この画面で申し込み完了です。
登録したメールアドレスにメールが届きます。
私は注文して、3日後に発送で自宅に届きました。
厳重にグルグル巻きされていました。笑


パンフレットと一緒に届きました。


私のは同じパンフレットが2枚でした。サービス?かな。笑
購入前に知るべきこと
購入前に知っておきたいことは3点です。
- 送料が無料になるのは以下のトライアルセット公式特設ページからの注文のみ
- 購入できるのは1つのみ
- 返品は7日以内
返品送料は自己負担プラス500円税別(事務手数料)がかかってしまいます。
30代乾燥肌がシトラナスキンケアを使った感想
7日間のトライアルセットでしたが、化粧水は容量が多く14日間も使えました。
シカ配合のスキンケアをライン使いしたのは初めてでした。
乾燥しやすい30代敏感肌でもしっかりうるおいを感じられるトラアイルセットでした!
トライアルセットを購入すると、化粧水は好きだけど乳液はイマイチとか全部気に入ることが今までありませんでした。
しかし、シトラナはすべて気に入りました。
アクティシカがすべての商品に配合されているので相性が良かったと思います。


特にシカクリームとシートマスクが気に入りました!
シカクリームが肌再生クリームって言われるのがわかるようなうるおい膜で保護されている感触でした。
ここまで肌に密着するマスクは初めてだったので、バイオセルロースマスクにすっかりハマりました。
まとめ
こんな人におすすめ
- 乾燥肌でも肌にやさしいだけじゃなくてしっかりお手入れしたい
- しっとり感触のスキンケアが好き
- シカ配合の化粧品に興味がある
こんな人にはおすすめできない
- さっぱり感のあるスキンケアが好き
- ハーブ系ラベンダーの香りが苦手
\\公式特設ページはこちら//
*2020年12月情報:送料無料は終了する可能性があるので気になる人はお早めに!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
また次回!
新発売のシトラナのスキンケア、実際どうですか?