毛穴の悩みはありますか?
酵素洗顔は普段の洗顔料では落としきれない汚れを落とすことができるので、鼻の黒ずみや角栓で悩んでいる人にぴったりな洗顔アイテムです。
口コミサイトの酵素洗顔部門上位のオバジ、スイサイ、ファンケルはSNSでも人気で、聞いたことがあったり使ったことがある人が多いかもしれません。
同じ酵素洗顔だけどメーカーによって違いあるの?
自分の悩みに効果があるのはどれだろう?
と、思っている人におすすめの内容です。
以下の4種の酵素洗顔を使ってみた比較レビューをしたいと思います。
- オバジ
- スイサイ
- ファンケル
- DHC
DHCの酵素洗顔の有効成分のバランスが良かったので人気3種類に加えました!

酵素洗顔どれを買おうかと迷っている人の選ぶ助けになると嬉しいです。
人気の酵素洗顔4種の比較

酵素洗顔パウダーを以下のポイントに注目して、わかりやすく表にまとめました。
毛穴洗浄に有効な成分が入っているか(タンパク質分解酵素と皮脂分解酵素)
効果(角栓・黒ずみ・ざらつきなど)
泡立ちと泡質
値段
酵素洗顔の成分について徹底解説している記事はこちらからどうぞ!
>>鼻の黒ずみ・角栓にどの酵素洗顔がベストなのか迷っている人へ【徹底比較で答えを出す】
角栓は70%のタンパク質と30%の皮脂からできているので、タンパク質分解酵素と皮脂分解酵素で角栓のもとにアプローチする必要があります。
タンパク質分解酵素:プロテアーゼ、パパイン
皮脂分解酵素:リパーゼ
オバジ | スイサイ | ファンケル | DHC | |
有効成分 |
プロテアーゼ リパーゼ ビタミンC |
プロテアーゼ リパーゼ |
プロテアーゼ *炭・吸着泥配合 |
プロテアーゼ パパイン リパーゼ |
効果 | 黒ずみ・透明感 | 皮脂・ごわつき | 角栓 | 角栓 |
泡立ち | △ | ○ |
◎ 酵素洗顔とは思えない泡立ちのよさ |
○ |
洗い上がり | つるつる | しっとり | すっきり | しっとり |
値段(税抜) | 30個 1,800 |
15個 900 32個 1,800 |
30個 1,800 |
15個 880 30個 1,650 |
おすすめの使用頻度(公式サイトより) | 1日1回 | 週1-2回 | 1日1回 | 1日1回 |

4種すべての酵素洗顔パウダーは1回使いきりのカプセルなので衛生的で、ジムや温泉などお出かけのときの持ち運びにも使いやすいです。
メーカーのおすすめの使用頻度はありますが、自分の肌の調子をみながら使用頻度を変えていくといいと思います。
注目成分
オバジの酵素洗顔はビタミンCで、鼻の毛穴の炎症を抑えて黒ずみをケアしてくれます。
ファンケルの酵素洗顔には炭と吸着泥が配合で、肌表面の角栓や毛穴汚れを炭がよくかき出して、その汚れを泥が吸着してからめとり毛穴を洗浄してくれます。
*ファンケルにはリパーゼなどのような皮脂分解酵素は配合になっていないです。
酵素パウダーの比較

オバジのパウダーはサラッとして粉という感じですが、スイサイとDHCは似ていて荒めの粒子の粉です。
ファンケルは炭と泥入りなので灰色で、サラッとしたパウダーです。
泡立ち・泡質の比較

泡立ちの良さ:ファンケル>スイサイ、DHC>オバジ
写真で見るとファンケルの泡が濃密でしっかりしているのがわかると思います。
スイサイ、DHC、オバジの泡質はそこまで違いがないです。
泡だてネットを使うと簡単に泡立てる事ができます。
オバジは泡立ちはあまり良くないですが、酵素の力で汚れを洗浄するので泡立たなくても大丈夫と公式サイトに記載があります。
それぞれの商品の詳細とよくある質問をまとめていますのが、興味がありましたらこちらからどうぞ!
オバジ 酵素洗顔パウダー
スイサイ ビューティークリアパウダーn
ファンケル ディープクリア洗顔パウダー
DHC クリアパウダーウォッシュ
それぞれどんな人におすすめか?
とにかく鼻の黒ずみが悩みの人におすすめ
オバジ酵素洗顔パウダー


とにかく毛穴の悩みは黒ずみ!という人にはオバジがおすすめです。
口コミでも黒ずみに効いたという声が多かったのがオバジです。
1回の使用では効果がわかりにくいのですが、30個使い続けていくとだんだん肌がつるつるして、ビタミンC配合のおかげなのか黒ずみが薄くなってくるのがわかります。
毛穴が黒いぶつぶつだったのが薄い茶色の点になっていく感じです。
肌全体を通しても明るくなったような感じがあります。
4つの中では洗い上がりが1番さっぱりしたのですが、乾燥肌の人は洗顔後にしっかり保湿をしたほうがいいと思います。
泡立ちがイマイチという声が多かったのですが、泡だてネットを使って水少なめで泡だててたら私はそこまで気にならなかったです。
皮脂汚れをすっきり落とし、つるつるしたやわらか肌を目指す人におすすめ
スイサイ ビューティクリアパウダーn


スイサイの酵素洗顔は比較する前から使っていて約12年くらい常にストックしていて、余分な皮脂でベタついたときと肌がごわついたときに重宝してました。
2020年3月のリニューアルで以前よりも泡立ちと泡質が良くなって使用感はアップしました。
皮脂でベタつく人に特におすすめで、ベタつきが落ちてすっきりするのですが洗い上りはしっとりです。
1回の使用でも肌がザラザラやごわつきがなくなり、肌のやわらかさを感じます。
即効性が高いように感じたのでカネボウ推奨の通り週1-2回の使用で十分だと思うので、コスパは1番いいです。
気持ちいいきめ細かい濃密泡で皮脂すっきりと角栓ケアしたい人におすすめ
ファンケル ディープクリア洗顔パウダー
*パッケージが2タイプありますが、違っても中身は同じです。


使用感がナンバーワンで、酵素洗顔は泡立ちがよくないから苦手という人におすすめです。
コツいらずでもっちりのきめ細かい濃密泡が作れて、肌触りが気持ちいいです。
4種類の酵素洗顔が並んでいたら、無意識でファンケルを手に取っているくらい使用感が好きです。
1回では効果はわかりませんが、使い続けると鼻の角栓の白いぶつぶつが目立たなくなっていくのを実感できました。
洗い上がりの乾燥する感じは全くなかったです。
しっとりするのに皮脂汚れはすっきり落とせました。
皮脂を取りすぎて肌の乾燥が心配な人でも炭と吸着泥配合なので試しやすいと思います。
乾燥肌で鼻の白い角栓が気になる人におすすめ
DHC クリアパウダーウォッシュ
30個入りはDHCオンラインショップから購入が可能です。


泡立ちや泡質、洗い上がりもしっとりして、毎日でも使いやすいのがDHCの酵素洗顔です。
洗い上がりは4種類のなかで1番しっとりしたように感じました。
タンパク質や皮脂分解酵素がバランスよく配合されているので、皮脂が詰まったような角栓で悩んでいる人におすすめです。
使い続けていくと、鼻を触ったときに感じるざらつきがだんだんなくなっていきました。
白くニョッキとした角栓が鼻にびっしりと生えることがあるのですが、新しくできる角栓がたまりにくくなったように感じました。
さいごに
あなたはどの酵素洗顔が気になりますか?
泡がもっちりで気持ち良くて使用感が1番よかったのはファンケルですが、個人的に1番使い続けたいのはオバジの酵素洗顔です。
私の1番の悩みの黒ずみに効果を感じたのと、洗い上がりがつるつるになるところが気に入りました!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
また次回!
検証期間:5ヶ月
悩み:30代乾燥肌なのに鼻は皮脂が多くテカリやすい
いちご鼻で毛穴が黒ずんでいて、いろいろ試してみるけど10年以上治らない
鼻の白い角栓が目立つ
*酵素洗顔の洗浄力を比べたいので、酵素洗顔以外の洗顔はなるべくシンプルにました。
100円くらいのシャボン玉石鹸(純石鹸)で洗顔していました。
使用方法:なるべくメーカーの推奨通りに使いました。
1日1回(オバジ、ファンケル、DHC)、1週間1-2回(スイサイ)で洗顔しました。
*洗顔やクレジングに混ぜずに、基本的に泡だてネットで泡だてて洗顔しました。